砧公園には”みんなのひろば”、”わくわく広場”、”子供の森”の3ヶ所に遊具があります。
場所は記事下の地図を参考にしてください。
“みんなのひろば”と”わくわく広場”は、併設されております。
それでは遊具の写真などを紹介します。
みんなのひろばの遊具
旧アスレチック広場が「みんなのひろば」として2020年3月オープンしました。
東京都では、障がいがある子もない子もすべての子ども達が共に遊び、
楽しむことのできる遊具広場の整備に取り組んでいます。
このたび、砧公園内の『みんなのひろば』(旧アスレチック広場)を
第1号として、オープンします!
砧公園|公園へ行こう!より引用
みんなのひろば入口
利用時間
4月1日から8月31日まで 午前9時から午後5時まで
9月1日から3月31日まで 午前9時から午後4時まで
みんなのひろば全体
2020年3月リニューアルによりカラフルな遊具が増えました!
みらい号(船型遊具)
MIRAI GOU
Ship Adventure Area
対象年齢:3-12歳
車いすや歩行器で乗船しやすいようスロープがあります。
滑り台は幅が広いのでお友達と一緒に滑れますよ!
複合遊具
Playground Equipment
Playground Equipment
対象年齢:3-12歳
滑り台や、ゆるやかなボルダリング風斜面などが集まった遊具。
きりかぶ(シェルター)
Shelter
休憩やかくれんぼ、窓からお友達とおしゃべりしても楽しそうです。
スプリングシーソー
Spring Seesaw
対象年齢:3-6歳
みんなでゆらゆら楽しそう。
迷路
Maze
対象年齢:3-12歳
ゴールを目指して探検しよう!
あちこちに触って遊ぶ仕掛けがあったり、壁についたヒヨコさんの足跡をたどったりできます。
車いすでも通れます。
楽器遊具
Music Play
青 対象年齢:3-6歳
緑 対象年齢:6-12歳
大型ぶらんこ
Swings
対象年齢:6-12歳
皿型ブランコやイス型ブランコがあります。
ぐるぐるマウンテン
Spinner
対象年齢:6-12歳
お友達とみんなでグルグル回れます。
エンドレスターザンロープ
Endless tarzan rope
対象年齢:6-12歳
ロープにつかまってぐるっと一周回れます。
※みんなのひろばに併設されていますが”みんなのひろば外”の遊具となります。利用時間の制限はありません。
わくわく広場の遊具
7歳未満(未就学児)の幼児を対象とした遊び場です。利用にあたっては保護者の方が必ず同伴してご利用ください。
7歳未満(未就学児)の幼児と、一緒に遊びに来たお子さん、保護者以外の方は入場をご遠慮下さい。
わくわく広場入口
わくわく広場案内板
利用時間
4~8月(春・夏) 朝9時~夕方5時
9~3月(秋・冬) 朝9時~夕方4時
わくわく広場全体
わくわく広場遊具
子供の森の遊具
子供の森は大きな木々に囲まれた中にあり、名前の通り”森”の中にいるような感覚を覚えます。
子供の森の遊具
ブランコが3つあります。
アーチ型うんてい
ジャングルジム
すべり台
アスレチック遊具
複合平均台
ぶら下がり遊具(健康器具)
背伸ばしベンチ(健康器具)
地図
地図内の赤丸ヶ所が遊具のある場所です。
※”みんなのひろば”と”わくわく広場”は、併設されております。