バラ

植物

砧公園令和元年紅葉

砧公園は紅葉見頃です。低い枝から赤・黄色・茶色・緑といろんな色の葉っぱが出てました。その先には元気に遊ぶ子どもたちも
植物

令和元年10月 バラを観る会開催

バラを観る会開催のお知らせアスレチック広場東側にあるバラ園にて、砧公園で活動されているボランティア団体KPA(砧パークアカデミー)の皆さんの解説による「バラを観る会」を開催します。バラ園へ、是非おいで下さい!令和元年10月20日(日)・22日(祝)13時~15時※雨天の場合は中止します。【バラ園開放期間】10月20日(日)~27日(日)9時~16時引用元(東京都公園協会)
植物

バラを観る会開催の様子

本日(2017/05/20 土)、砧公園のバラ園(大)でバラを観る会が開催されました。入場は無料です!
注意

バラを観る会開催のお知らせ

バラを観る会開催開催日と時間2017/05/20(土)~2017/05/21(日)13時~15時※「雨天の場合は中止します」とのことです。当日は、ボランティア団体<KPA>の皆さんの解説があります。バラの特徴などとても勉強になります。参加される方は、直接バラ園(大)へ集合です!開催場所は、バラ園(大)です。
植物

コブクザクラが咲いている

10月に咲くコブクザクラ咲いてました。(地図1)桜が咲いて1週間以上経ってます。
日記

梅雨明け間近の砧公園

東京の梅雨明けが待ち遠しいですね。今日は久しぶりに太陽が出て気持ちよかったので写真を撮りに砧公園行きました。「節水」水瓶に雨があまり降らないので東京は水不足になりそうです。みんなで節水を心がけましょう。出会いの広場日陰と日向では気温差があります。サイクリングコース脇のアジサイまだ頑張って咲いてるけどもう終わりだね。おっと、、何やら会議中です。(^_^)ファミリーパーク内の園路春には桜のトンネル、こ...
植物

バラ見頃過ぎる

ここはバラ園(大)花は咲いてますが、数はずいぶん少なくなりました。
植物

バラを観る会

砧公園のバラ園(大)で「バラを観る会」が開催されます。アスレチック広場東側の斜面にあるバラ園にて、砧公園で活動されているボランティア団体<KPA>の皆さんの解説による「バラを観る会」を開催します。ご参加ご希望の方は、バラ園に直接お集まりください。28年5月14日(土)・15日(日)13時~15時※雨天の場合は中止します。場所は下の地図"バラ園(大)"です。
植物

母子像のバラ

母子像がある「バラ園(小)」見頃ですよ!
植物

バラが見頃

バラ園(大)のバラが見頃ですまだツボミもありしばらく楽しめそうです。
植物

バラが少し咲いてた

バラ園を見てきました。大きい方のバラ園は一部バラが咲いており、小さい方のバラ園はまだツボミでした。バラ園(大)写真で見るとわかりますが、なんとなーく赤やピンクの花が見えます。バラ園(小)こちらはツボミです。たくさんのツボミがあるので、いっぱい花が咲きそうですね。
施設

バラ園ページ追加

バラ園のページを追加しました。写真と位置情報を紹介してます。詳細は以下のリンクより参照してください。⇒バラ園