砧公園をボーッと歩いて写真を撮ってきました。
前半はモノクロに加工した写真で後半は花の写真等を載せてます。

落ち葉が至る所に積もっています。
少しずつ微生物に分解されて腐葉土となり新たな生命の源になるのかな。

人が歩くと道になる
道になると人が歩く
最初に歩いた人はすごいな

大木

ローアングルで撮ると違った景色になる。

ずる賢いカラスは逃げ足が速い

園路

木の感情がダダ漏れ

脱皮中

新たな生命の誕生

イチョウのジュウタン(地図1)
(地図は記事の下にあります)
少し色あせが始まってますがまだきれいです。
ここは少年サッカー場前です。

毎年恒例の一番早く咲く梅の木です。(地図2)
左側の木

満開ではないですがたくさん咲いてて近くに行くと、いい匂いがします。


コブクザクラがまだ咲いてました。(地図3)
花はとても少ない。
このまま3月まで咲くのかな。


ロウバイが咲いてます。(地図4)


出会いの広場にはサザンカが満開♪(地図5)
地図のGPSマーク
家


コメント